駆け足旅日記

せっかちな人間が駆け足でする旅日記

九州上陸!(松山から福岡県鏡山)

9月19日

高縄山展望台駐車場

朝起きるとバイクが朝露でかなり濡れていた.山の上のほうということもあり気温がかなり下がったためであると思われる.東屋の下にテントを張ってよかった…

そこから10分ほど歩いて展望台からの景色を眺めた後,道後温泉へ.道後温泉は街中にポツンとあるのが面白い.様々な入浴のコースがあるが,事前にお勧めされていた通り一番良い1500円くらいの高いものを選ぶ.するとたたみの個室に通されて浴衣に着替え入浴.その後は個室に戻りお茶と坊ちゃん団子をいただきつつ1時間ほどゆっくりすることができた.この個室がとても雰囲気が良いので,ちょっとの値段をケチらずにしっかりと高いコースを選ぶことがお勧め!

そして松山城を見学した後,そこそこ有名であるらしい鍋焼きうどんをことりにていただく.500円で安かったけど特別おいしいとも感じなかった・・・

そして東の香川へ.銭形砂絵を見た後うどんをいただく.どうやら香川のうどんは朝9時ぐらいにオープンして2時ぐらいに閉まる店が多いらしい.私は4時ごろついたので有名なところには行けず,よくわからないうどんを食べていしまった笑.けどさすがはうどん県ということもありうどんもコシがありおだしも非常においしかった.

そして金比羅山の神社へ.ここは参拝するまでに階段が非常に多いことで有名で,実際上るのがちょー大変だった.

その後は徳島にある無料のキャンプ場である田ノ浦野営場に向かう.到着すると1グループが既にテントを張り,飲み会を始めているようであったが,話しかけていただき相伴にあずかることに.釣りで来ていたらしく,ブリのカマとビール500を2缶いただいてしまった.感謝.

 

9月20日

田ノ浦野営場

野営場を出発し,鳴門の大渦を見るためになるると大橋へ.なると大橋の下に渦の道と呼ばれる回廊が作ってありそこで見ることができる.その日は大潮が昼頃だったこともあり,ガイドボランティアの方の話を聞きつつ11時ごろまで待機をする.正直,想像しているよりショボかった笑.写真のほうが良いね.結局橋の左右で水面高さが変わることで水が片方向に流れ込むことでカルマン渦が発生しているだけっていうね.まぁ渦に船が入ってぐるぐる流されるのはすごかった.

その後は徳島ラーメンを中華そばいのたにて食べたのち,室戸岬へ.室戸岬は特に看板とかもたっていないため,記念写真も撮れず・・・弘法大師が奇跡体験されたという洞穴であったり,様々な石造とかがある感じ.そういえば四国88か所巡りは弘法大師が四国の海沿いを一周したことが始まりらしい.知らなかった.

そこからはひたすら走り暗くなるころには高知城に到着.そしてお勧めされていた広間市場で明神丸というお店でカツオのたたき丼をいただく.これは本当にうまい!塩とレモンがかかったシンプルなものであるが,感動するほどおいしいのでぜひ高知に行くときは食べてほしい.

そのままさらに走り夜中に四万十川のキャンプ場にて就寝.

388キロ

 

9月21日

四万十川キャンプ場

朝起きてすぐに佐田沈下橋へ.本当に欄干も何もなく,気を抜いたら川に落ちてしまいそうでこわかった笑.まぁ車2台すれ違う幅あるから大丈夫だけどね.

そのあとは愛南町へ.地元の人がこの辺が良いと言っていたので来たが,具体的にどこが良いか聞くとの忘れたため,とりあえず宇和海展望タワーへ.山を登ると,なんと紫電改展示館が!全く知らずに行ったので驚いてしまった.また,そこの近くではミニ動物園的なものもあったため鳥やサルを見て癒される.そしてそこの係員の方に観光地を聞くと,石垣の里と南楽園が良いとのことであったのでそのまま向かう.

石垣の里は本当に観光地化してるのか?ってくらいただの田舎でした笑.海沿いにある家々の周りに石垣ができており,うまく写真を撮れば面白いものがとれるそう.しかし私の写真の腕ではただの町が映っただけでしたorz

そして南楽園へ.ここは四国最大の庭園であるらしく,結構広い土地に池や松などがきれいに整えられており,心癒された.菖蒲がたくさんあり,そのシーズンに行くとよさそう.シーズンをまずした平日昼ということもあり人が1,2人しかおらず静かに見学することができた.

そのまま四国の西にある三崎港へ.三崎から佐賀関まで最短で結ぶフェリーが出ているためである.このフェリーを使い70分で九州上陸!ここまでが長かったぁ.

そして佐賀で元祖と呼ばれる東洋軒のとり天を食べ,湯布院の温泉へ.最初行こうと考えていた場所が臨時休業だったため激安,200円の混浴,下ん湯へ.緊張したが・・・・誰もいなかった笑.貸し切り状態の湯布院温泉を楽しんだ.

その後全国の八幡の総本宮である宇佐神宮へ.夜であったが宇佐神宮はよる9時まで開いているため向かう.すると夜の幻想的な宇佐神宮が!昔訪れたことのある諏訪神社でもそうだったけど夜の神社ってすごい良い...派手なライトアップではないんだけど,点々とした灯篭とお宮からあふれる光がすごく神秘的.しかも人がほとんどいないのでとっても静か.ほかの人も是非,お勧めします.

すでに夜9時近かったが福岡市まで走ろう思っていたが,途中で眠気が来たため途中の道の駅にてテントをはり就寝.

390キロ